

※追記9月20日更新
口コミをいただき最後の欄にまとめを更新しました。結論だけご覧になりたい場合は最後まで飛ばしてどうぞ。
コロナ感染者がかなり増えている中、実は自分の地元では夏祭りが開催されていました。
人が溢れかえっていましたね。もうここまでくるとみなさんコロナ馴れしすぎてどうでもよくなってきてますね。
さて今回は『ママニティヨガ(MAMANITYYOGA)』を早速調査してみました。
結論から申し上げますと、今回の教材は自分はオススメしません。
Contents
ママニティヨガ(MAMANITYYOGA) 特定商取引法
私たちが商品を購入する際は必ず確認しなければならない項目です。登録する前に確認してみましょう。
ママニティヨガ(MAMANITYYOGA) 特定商取引法に基づく表記
販売者名 | 髙橋千代 |
所在地 | 東京都江東区豊洲3-5-3 豊洲レジデンスD340 |
連絡先 | 070-3270-2932 |
メール | info@mamanity.yoga |
販売価格 | 480,000(税込み) |
ママニティヨガ(MAMANITYYOGA) 概要
『ママニティヨガ(MAMANITYYOGA)』がどういった案件なのかまとめてみました。
- 資格取得用オンライン講座
- 24時間いつでも質問OK
- 月に1度の勉強会
- Zoomグループレクチャー会を定期開催
- 団体レッスンの体験チャンス提供
- 会員サイトのコンテンツ視聴無制限
どうやら『ママニティヨガ(MAMANITYYOGA)』は
『ママニティヨガ®インストラクターの資格取得の教材』ってことですね。
14日(2種間)で資格取得は可能だそうです。結構簡単に取得できるみたいですね。
実際に主婦の方々は多忙ですので、短期間で取得できるのは非常にいいと思います。
また、オンライン講義で学べるのでわざわざ会場に足を運ぶ必要もありません。
他にも資格取得後は、仕事の斡旋もしてくれるので資格取得後もある程度はサポートしてくれる感じですね。
しかし、調査をしていくうちに気にある点がいくつかありましたのでまとめてみました。
ママニティヨガ(MAMANITYYOGA) 気になる点
早速ですが『ママニティヨガ(MAMANITYYOGA)』を調査いたしました。
【注意】ママニティヨガは民間資格
ママニティヨガは髙橋千代氏が作った民間資格です。ちなみにですが、ヨガインストラクターに資格はいりません。
誰でも名乗ることができます。デザイナーとかもそうですね。
であれば、民間資格よりヨガ協会の資格を取ったほうがいいのではないでしょうか?
実際に『全米ヨガアライアンス』が『RYT』と呼ばれている資格を発行しており、『RYT』は世界で最も有名なヨガの資格です。
そしてこの協会からは『マタニティヨガ(RPYT)』と呼ばれる資格もあるんですよね。
↑動画にて『RYT』について話しているシーンがあるが『RYTを持っているかどうかは重要ではない』と話しています。
世間的に認められている資格を取得しているからこそ、『この人は知識と技術がある』を裏付けることができるのではないのでしょうか?
例えばですが、学校で教員免許ない人に教えてもらうようなものです。
しかも、今回相手するのは妊婦です。やっていはいけないポーズなどあることでしょう。始める前に医者に相談したほうがいいと思いますね。
個人的には『RYT200』→『RPYT(認定マタニティヨガティーチャー)』を取得するのが普通かと思います。
また、全米ヨガアライアンス認定校は全国に約200校もあります。
しかも、オンライン講座であれば30万円で取得が可能。
追加で『RPYT(認定マタニティヨガティーチャー)』を取得するのであれば18万円もあれば取得可能です。
48万円払って民間資格の『ママニティヨガ(MAMANITYYOGA)』と取得するより
『RYT200』と『RPYT(認定マタニティヨガティーチャー)』の2つの資格を合計48万円で取得したほうがいいのではないのかと思いますね。
これを知ってどう思うかは『あなた』次第です。


高橋千代氏について
高橋千代氏の自己紹介を見て思ったのですが、どうやらホットヨガをやっていたみたいなんですね。
つまりマタニティヨガをやっていたわけではないのです。
他にも
認められたい、必要とされたい、と思って妊娠中に取った資格は12個。
引用元 https://mamanity.yoga/instructor/
と書いてはあるが一切資格の開示がありません。いったいなんの資格だったのでしょうか?
ヨガに関係する資格であれば、資格名を出すと思います。
よってこのことからも、関係ない資格かそもそも自己紹介の為の嘘かもしれないですね。


ママニティヨガ(MAMANITYYOGA) 評判・口コミ
『ママニティヨガ(MAMANITYYOGA)』をネット上で検索してみたのですが
『独立して稼いでます!』
『楽に出産できました!』
といった口コミはありませんでした。
サイト以外では全くといっていいくらい口コミはありませんでしたね。


ママニティヨガ(MAMANITYYOGA) まとめ
『ママニティヨガ(MAMANITYYOGA)』のここまでをまとめます。
まとめ
- 民間資格であるため世間的に通用するのか不明
- 48万円と高額
- 高橋千代氏の実績が信用できない
- 口コミ不足
『ママニティヨガ(MAMANITYYOGA)』について調査をしていきました。
『RYT200』『RPYT(認定マタニティヨガティーチャー)』を取得したほうがいいと思いますね。
わざわざ高い受講料で民間資格を取得する意味が分かりません。
また、高橋千代氏が『RYT』を取得していません。元々はホットヨガに通っていた人です。
そうった人から教えてもらうのは個人的にですが、大丈夫なのかな?って思いますね。
自分は臨床工学技士ですが、教えていただいた講師の方は大体は臨床工学技士の資格を持っていました。
専門的なことを教えてもらうのであれば、実際に資格を取得している方から教えてもらうほうがいいのではないでしょうか?
それでも参加したい!と言うなら止めはしませんが、個人的には不信感しかありませんね。
※追記9月20日 口コミをいただいたの元にまとめを更新しました↓
医学的な知識も無い講師が教えるマタニティヨガ、シニアヨガ。安全だと思われますか?
サポート自体も薄いと口コミも。
ヨガレッスンが受けられるオンラインサロンに目を通すとお試し価格で受けられるようになっているが、それよりも以前所属していたインストラクターが短期間で大量に消えている。
レッスンにも客はほとんど入っていないようである。
お試しプランがこの値段である上に、ほとんど客が来ないとなると、オンラインサロン自体儲けになっていないということだろ考えられますね。
サポートの内容への不満、講師の知識不足、オンラインサロンの内部事情?それらが相まってインストラクターが大量に辞めてしまっている可能性も高い。
このことから、ただの主婦、ママから大金を奪うかなり危険な協会ビジネスであると言えるでしょうね。
以下のことから今回の教材は自分はオススメしません。


小岩井おすすめ商材で稼ぐ!
小岩井の無料相談所
只今、無料相談受付中です!
『この商材ってどうなの?』
『何から始めればいいか分からない』
『稼げるやつある?』
といった方がいましたら一度相談してみてください。
相談することにより、モヤモヤした気持ちが晴れるかもしれません。
毎日色々な方から相談をいただいているので、返信が送れる時もありますが24時間以内には必ず返信をします。
テンプレートを使わず1人1人お返事を返しているので、長文になりますがそこはご了承ください。
メールはこちら↓